感染症対策について【2023.5更新】
「ヨガのその気持ち良さをお伝えしたい」その熱意でいっぱいです。喜んでいただけることが喜び、勇気100倍です。
ヨガを習って良かった・・・という経験をお持ちの皆さんに、お勧めします。
御社の大切な社員の健康維持・社内のコミュニケーションの場として、ヨガを取り入れてみてはいかがでしょうか。
生活総合ヨガインストラクター(一般財団法人職業技能振興会(内閣府認可)認定)を派遣いたします。
日本人により日本人のために生まれた沖ヨガ(沖道ヨガ)。インドヨガをベースに、禅、東洋医学、マクロビオティック、武道などを加え、【生活全体がヨガである=生活総合ヨガ】として広く知られています。
2023年
4月
07日
金
身体が強い人
身体が強い人は、ウエイトトレーニングなどで体を鍛えている人というイメージがありますね。では心が強い人はどんな人でしょう。
頑固な人
例えば頑固ジジイは一見心が強そうですね。でも高齢者はつまづくとガクッと弱ってしまうことが多いです。
強い心
ではどんな状態が心が強いのでしょう。それはつらい時でもすぐ立ち直ることができるのが強い心です。家族関係や何か問題が起きて、それをぐずぐずと抱えたままでいるのは、弱い心だからです。問題に対して、こうでなくちゃだめだとこだわりをもっていると、自分が苦しくなります。
いつでも最善を尽くして
また家族の悪口ばかり言っていた人が、いざその家族が亡くなってしまったら、いつまでもひどく落ち込んでしまうことがあります。そんなことにならないように、周りの人とはいつでも最善を尽くしてお付き合いをしましょう。
沖道ヨガでいう宗教は、自分の命も周りの人の命も大切にすることです。
合掌 ヨガジジイ(石井三郎)
出張 三郎/久恵レッスンいたします!
当教室インストラクター養成コース修了者のヨガサークルなどのレッスンに、石井三郎/石井久恵がお手伝いに参ります。
ご希望の方はお問い合わせくださいませ。(代行のお問い合わせは別途承ります。)
ファミリーヨガ
〒101-0035Family Yoga Company Information
ファミリーヨガ 松戸教室
〒271-0073
千葉県松戸市小根本20-9松戸東口会館2階
・電話:03-3254-7291(神田教室 受付)
・開催日:火曜 18:30-20:00(担当:森保)
木曜 10:00-11:30(担当:大塚)